Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
何故昭和の歌にはこんなにも心を打つ曲が多いのだろう。それは多分メロディーラインの美しさとメロディーラインにピタリとはまり心に深く残る考え抜かれた歌詞のためだろう。そして何より聴く者達の心に届けたいと願う当時の歌い手達の思いの強さではないだろうか。翻って現在、抑揚に乏しいハイトーンだけのリズムと軽い歌詞に合わせた騒々しいダンス。BGMにはなるかもしれないが全く異質の代物。昭和に生まれて本当に良かったと思う。
メロディーですね。
全く同感
あの小田さんが負けを認めざるを得ないと言わしめた伝説のグループ。流石です!
財津和夫さんもです‼️
この名曲と山本潤子の歌声が出会ったこと、まさに神がこの世に送った奇跡だな。
やっちゃんのも凄くいいよ。
もはや古典レベルになってる偉大な合唱曲だが、フォークロックとして聞くと魂を揺さぶる歌詞と相まってかっこよすぎるわ
🎉
今 私の願いごとがかなうならば 翼が欲しいこの 背中に 鳥のように白い翼 付けてくださいこの大空に 翼をひろげ飛んで行きたいよ悲しみのない 自由な空へ翼はためかせ行きたい子供のとき 夢見たこと今も同じ 夢に見ているこの大空に 翼をひろげ飛んで行きたいよ悲しみのない 自由な空へ翼はためかせこの大空に 翼をひろげ飛んで行きたいよ悲しみのない 自由な空へ翼はためかせこの大空に ...
音楽の教科書の曲ですから、知らない人は居ない名曲ですね!山本潤子さんの声は女神様の様な歌姫ですね。
90年代小学生時代には自分達の合唱でしか聴いたことがなく、ポピュラーミュージックとして聴くとなかなか新鮮ですね70年代らしいエモい演奏もいい
ドラム:村上ポンタ、ベース:高水健司、EG:大村憲治、ピアノ:平山泰代、B3オルガン:柳田ヒロ(もしかしたらミッキー吉野)、ホーンやストリングス:東京音楽家協会、作曲と総合アレンジ:村井邦彦先生らしいです。この短い版は、1972ごろの共同石油のコマーシャルに使われていた記憶があります。
もう半世紀も前の曲なんですね。時を超えて今も脈々と歌い継がれてるなんて、本当にすごいことだと思います。
この唄と風船🎈の遠い世界に は永遠の歌になるのでは。
潤子さんはやっぱり 赤い鳥時代が一番! もっとずっーとグループが続いていれば。。。
いつも楽しみに観ています✨昭和の歌はお宝いっぱいです。
オリジナル?を初めて聞いたけど、数あるカバーなんか話題にも出すのが憚れるくらいの痺れる楽器隊と歌唱。オリジナルこそ至高なんだなやっぱり。
俺もそう思う、本家こそ至高
私が小学生の頃に大ヒットしました。よくラジオで聞いていました。サッカーのワールドカップでも取り上げられた曲でした。本当に今でも通用する素晴らしい歌です。本当に翼があれば、こんなコロナ禍でも旅立ちたいです!
なにげにベースの演奏がかっこいい!超オーソドックスなコード進行の中で歌を邪魔せずしっかりベースも歌ってる。ブラックミュージックの造詣も深い感じ。2年前のグラミー賞作品、Age of Aquariusを少しだけ彷彿とさせる。噂では、台風や大震災などに被災した方へ捧げた歌だとか?
50年前。戻ってもう一度やり直したいなぁ。夢のある唄だったし、素朴な自分がいた。フワッと思い出す。
少年の頃に突然入ってきたこの世界観溢れる新鮮な曲にやられました、その少年はもう72になりましたがこの曲のおかげで同時にはためけますよう
オリジナルってこんなかっこいいんだドラムめっちゃいい
ドラムはポンタさんだよ。
因みにこれはシングル「竹田の子守唄」のB面に入っていたシングルバージョン
@@otku_in_miyazaki さま:2番の、今富とか名誉など~♪が省略されてのワンハーフvですね。
このバージョンは本に出てきて知ったんだけど、めっちゃかっこいい✨
高校生のとき文化祭でクラスみんなで歌いたいナンバーワン曲でした❗️🎉
カッコイイ
やっぱりこのバージョンが最高です‼️😍
山本さんと平山さんのユニゾンが声質が違うだけにボーカルの厚みとなって表れてくるその部分が好きだなぁ。少しファンクの入ったフォークロック系の名曲。でも名曲というものを超越してしまった感がある。
もうこれだけの女性デュオは出ないでしょう。
赤い鳥 好きだった。68歳になっちゃた。
中学校の先輩から曲を教えてもらいました。先輩👩🦰は27年生まれ、私は29年生まれですよ。👩🦰アカペラで歌ってくれて感動が忘れられない。
とてもいいうたです。きくとなみだが。。。
あ
私もこの曲が大好きです。今年は28歳です。
分かります!
サッカーワールドカップの時に日本をひとつにした歌が有る事に感謝‼️
このバージョン好きです。このリズムも最高です
最高ですね〜🎉素晴らしいです❤😊
何故か泣いてしまいました。
リリースされた時、まさに中坊だった。中学校の合唱祭の曲選びでこの歌に決めた。残念ながらあまりいい出来ではなかった。合唱祭の後で担任教師がこんな歌はいかんと力説していて、何を言ってるんだこいつは、と思った。その後で音楽の教科書に載ったと聞き、今ではサッカー日本代表の応援歌になった。全くもってざまあみろだ。名曲は何度でも何回でもよみがえるんだ。
めっちゃええ話
いつの時代にも作品を見る目のない連中っていますよね。
フォークは軟弱って言われていましたね。アホか!と思っていました🎉
これ小学校で聞かしてもらえてたら音楽にどハマりしてたやろね
圧倒的な歌唱力ですね。あの松山千春さんがリスペクトしてたのも納得します。
神曲過ぎる。このバージョンが一番好きです。テンポも伴奏も素晴らしいです。
合唱しか知らなかった!原曲バッキバキにかっこいいやん
恥ずかしながら原曲を知らないまま歌ってきた世代ですがオリジナルこんなに素晴らしいんですね。ベースとドラムがばっきばきにかっこいい!
高校の修学旅行、長崎クラバー邸とか廻りました。そしてこの曲、バスガイドさんといっしょに海に向かって学友みんなで歌いました。懐かしい彼女も好きだった♪今年62歳になります。ありがとうございました😊
これほどの高クオリティの曲が。元々シングルB面収録曲ってのが信じられない😱!
私が中学生の3年間、この曲で合唱コンクールで優勝した思い出の曲です。山田先生、もう1度会いたいです。
オリジナルバージョン初めて聴きました映画の主題歌ですよね小学校でその映画観ましたこの歌聴くたびにその映画を思い出す
いいアレンジ
小学6年生の頃、学校で歌いました懐かしいです。
翼下さいの歌好きです。毎日、聞いてます。中学生の時初めて聞いてました。今では57才になりましたがまだまだ聞きたいです。
I am 67 years old, and come to know this song. It's kind of little bit late,but it's never too late to appreciate a wonderful song like this.
日本の1970年代には名曲がたくさんあります。いまと違い、人間くさい人情のあふれた時代でした。
去年の4月に97歳で天国に旅立ったおばあちゃんに会いたいです。おばあちゃんは自分が生まれて半年後から育て貰った為おばあちゃん子です。病院で息を引き取って家に帰って来た時2時間くらい涙が止まら無かったです。
必ず、また会えるよ!夢の中でも、記憶の中でも、あの日のままで。
亡くなった時、再び会えると信じましょう!肉体は死んでも魂は残りますから。
小学生、中学生の時の合唱の定番でした!この方々が歌ってるのは、知りませでした
翼をください、この歌、夢と希望があって大好きです!
@@幸雄-m6j さん 素敵なお話しですね。歌の力って素晴らしいですね。歌って神に与えられたものかしらね。ありがとうございます😐
神曲ですね~❤🎉😊
もっともっと長く聴いていたい名曲
オリジナルといったら、やっぱり赤い鳥のこの曲でしょう!
最高です、、、小学校の時に、よく歌いました。教科書に、載ってました、、、どうもありがとうございました。
昭和46年のヒット曲ですが、ずっと後に職場で仲間とこの曲を合唱しました。又1997年サッカーWCアジア地区予選の時の応援歌として流れ、ついに念願のWC初出場がなりました。
やはりオリジナルで聴くのがしっくりくる。今や音楽の教科書に載っている。この曲はじめて聴いたときやはり、山本潤子さんの歌声が凄く胸に刻まれた。ながく聴くのが楽しみですね。
「翼をください」の音源は、やはり「オリジナル音源」の方が、身にしみますね。
やっぱこのバージョンは超えられないねぇ
オリジナル、かっこいい!
私が子供のころに音楽の教科書に載っていた。村井邦彦さんは山田耕作のような人だと思っていたら団塊の世代でまだご存命とわかって大変驚いた。若くして大変成功された方。この歌は教会の聖歌集にも載っている。
日本を 代表する コーラスグループの 永遠の名曲。 多くのアーティストが カバーしているが、 やはり オリジナルに勝るものはない。
中学3年の時、クラス対抗合唱コンクールで歌った。その時にこの曲の存在を知った。今から44年くらい前のこと。
翼を下さいを歌った事があります懐かしいです
素敵です❤
カッコイイネー❤❤🎉😊
やっぱりオリジナルが最高です。
初めて観た「赤い鳥」は吉田拓郎さんの前座でした。67歳。あの時神戸文化ホールで私たち高校生男子の前列にいらした資生堂のお姉さん。今も感謝しています。
なぎらさんが前座の赤い鳥のフェアウェルツアー見に行きました。中学2でした。
小学校の教科書に載っていましたね😊誰しも人生で一度は通る曲だと思いますね🤔
教科書に載っているのしか知らなかったけど、原曲はとがってますね。とてもいい
このバージョンほんとに1番好き
省略されてるのに?
翼をくださいといえば赤い鳥バージョンが一番好きです。
このテンポが一番いい。
この曲聴くと大人だけどたまには泣いてもいいかって思えてしまう
スローなバラッド風のや、フランスW杯の時のヴァージョンだったか、のも好きだけど、個人的にはこれが一番!
2009年に38歳の若さで、亡くなった、川村かおりさんも、山田邦子さん出演バラエティー番組、邦ちゃんのやまだかつてないテレビの挿入歌として、カヴァーしました。
この歌も名曲ですね!メロデイが素敵ですね😃
昔、深夜放送全盛期の頃にTBSラジオの公開放送番組のヤングタウン東京の今月の歌で初めて聴いたのを思い出しますね🎶😀
中2の合唱コンクール課題曲だった放課後よく練習した今でも下のパーツを歌える
わたしの中2はトワエモアの空よでした。翼を下さいは世代を超えて伝わっていくんですね!独り車の中で歌ってます。
私がこの歌をはじめて聞いたのは中学3年の映画館であさとと言う女の子でテニスが上手のに骨肉腫で腕を切り落とし義手でテニスをはじめるも再発し亡くなる物語のエンディングでしたずっと心から忘れられない曲です
Beautiful music thanks dziękuję 👍💚✋🎼🎶🎵
中学生だったかな。骨肉腫になる女の子の映画を観て、エンディングにこの曲が流れて。忘れられない曲です。
サビのベースカッコいい
小学校に入る前のくらいの頃にこの曲聞くと途中で泣いて声が出なくなってしまってフルコーラス歌えなかった記憶。子供の時〜夢〜見た事〜、ってまさにその子供の時、まだ人生の酸いも甘いもなんて全く知らないのに。私はカラオケに誘われても、この歌は泣いて歌えないので、他の人にそれとなく薦めてこの歌を歌って貰って聞くのが好きだったんだけどその後、このような心象を揺さぶる曲には出会っていない。
This song was released 50 Years ago, but it never gets old. On the contrary, it still sounds like a brand-new song.
you are right. for peaceful 21th century with this song.
Young people are always seeking freedom.
強くってしなやかな翼を身につけて羽ばたいてほしい🕊🕊🕊
この曲好きで、今日久し振りに聴いたら半日リピートしていた。フィフス・ディメンションの「アクエリアス」とかと同じ色がする。60年代後期、70年代初期の色。春の遠足で感じた青空や花の色や香り、自由な空気。明治カ〜ル、コーヒービート(お菓子は200円まで)この頃の連想はつづくな〜。後ろの席の◯◯本リエちゃん😌いま何してんのかな〜、さすらいの太陽が好きだったよな〜!さすらいの太陽に出てきたフォークグループ「ゲリラーズ」ってもしかして赤い鳥からイメージされたのかなぁ😌なんて。。。
ハイ・ファイ・セット、紙ふうせんか、解散した時は残念でしたが、新しい歌が生まれたことは嬉しいことでした☺
合唱コンクールの課題曲だった~💗
天国の旦那に会いに行きたい😣😖
会えるといいですね☺️
会えるって
@緑のきゅうり ○ねって事🙀
@@pnaka7133 逆になぜそう捉える
今少し待ってください。お願いいたします。
ブラボー!ホントに神曲です。
僕はそうではない。アニメのエヴァもそうだが、敵と見なす。またやるのなら。
辛いこと悲しいことがあるとそんな気持ちになる。
今聴いてもシビレル。
1970年代初頭ニューロック黎明期のリズム隊が脇を固めて赤い鳥を包んで昇華させた歴史的名演
「翼をください」といえばレッドバーズ赤い鳥。還暦を過ぎて一回り以上の自分が若い時に買ったアルバムを思い出す。
高校入学してこの歌知りました‼️衝撃が走りました‼️
林原めぐみさんのバージョンも好きですが、原曲ももちろん素晴らしいです。
中学の合唱コンクールの主題歌でした。原曲のリズムを聴いて、フォークの平和感を、感じました。
この歌はアナログで聴くからいいんだ。デジタルだと隙がなさ過ぎて、良さを殺してしまう。
サビの脇の締まったソリッドタイトなリズム隊が素晴らしい。ポンタさんと高水さんとか。
教科書では二番の出だしが「今、富とか~」になっています。
この曲小学校の時によく歌っていた曲です。また歌われないかな(*ˊ˘ˋ*)本当に良い曲!
翼をくださいを好きな女子が小学校の時いて気を引こうと赤い鳥って人の歌だよと昭和好きな私は教えると…🤔「あっそ」と1言…💧切ない…
名曲中の名曲!!
ささ
良すぎます
1971年よかったなー。
自分は、平成の時代小中と幾度なく歌ってきた令和になった今の時代でも学校で歌い続けて欲しいなぁ
涙が…
懐かしいね♫中学三年生の時の校内合唱コンクールで指導と伴奏しました。
何故昭和の歌にはこんなにも心を打つ曲が多いのだろう。それは多分メロディーラインの美しさとメロディーラインにピタリとはまり心に深く残る考え抜かれた歌詞のためだろう。そして何より聴く者達の心に届けたいと願う当時の歌い手達の思いの強さではないだろうか。翻って現在、抑揚に乏しいハイトーンだけのリズムと軽い歌詞に合わせた騒々しいダンス。BGMにはなるかもしれないが全く異質の代物。昭和に生まれて本当に良かったと思う。
メロディーですね。
全く同感
あの小田さんが負けを認めざるを得ないと言わしめた伝説のグループ。
流石です!
財津和夫さんもです‼️
この名曲と山本潤子の歌声が出会ったこと、まさに神がこの世に送った奇跡だな。
やっちゃんのも凄くいいよ。
もはや古典レベルになってる偉大な合唱曲だが、フォークロックとして聞くと魂を揺さぶる歌詞と相まってかっこよすぎるわ
🎉
今 私の願いごとが
かなうならば 翼が欲しい
この 背中に 鳥のように
白い翼 付けてください
この大空に 翼をひろげ
飛んで行きたいよ
悲しみのない 自由な空へ
翼はためかせ
行きたい
子供のとき 夢見たこと
今も同じ 夢に見ている
この大空に 翼をひろげ
飛んで行きたいよ
悲しみのない 自由な空へ
翼はためかせ
この大空に 翼をひろげ
飛んで行きたいよ
悲しみのない 自由な空へ
翼はためかせ
この大空に ...
音楽の教科書の曲ですから、知らない人は居ない名曲ですね!山本潤子さんの声は女神様の様な歌姫ですね。
90年代小学生時代には自分達の合唱でしか聴いたことがなく、ポピュラーミュージックとして聴くとなかなか新鮮ですね
70年代らしいエモい演奏もいい
ドラム:村上ポンタ、ベース:高水健司、EG:大村憲治、ピアノ:平山泰代、B3オルガン:柳田ヒロ(もしかしたらミッキー吉野)、ホーンやストリングス:東京音楽家協会、作曲と総合アレンジ:村井邦彦先生らしいです。この短い版は、1972ごろの共同石油のコマーシャルに使われていた記憶があります。
もう半世紀も前の曲なんですね。時を超えて今も脈々と歌い継がれてるなんて、本当にすごいことだと思います。
この唄と風船🎈の遠い世界に は永遠の歌になるのでは。
潤子さんはやっぱり 赤い鳥時代が一番! もっとずっーとグループが続いていれば。。。
いつも楽しみに観ています✨昭和の歌はお宝いっぱいです。
オリジナル?を初めて聞いたけど、数あるカバーなんか話題にも出すのが憚れるくらいの痺れる楽器隊と歌唱。
オリジナルこそ至高なんだなやっぱり。
俺もそう思う、本家こそ至高
私が小学生の頃に大ヒットしました。
よくラジオで聞いていました。
サッカーのワールドカップでも取り上げられた曲でした。
本当に今でも通用する素晴らしい歌です。
本当に翼があれば、こんなコロナ禍でも旅立ちたいです!
なにげにベースの演奏がかっこいい!
超オーソドックスなコード進行の中で
歌を邪魔せずしっかりベースも歌ってる。
ブラックミュージックの造詣も深い感じ。
2年前のグラミー賞作品、Age of Aquariusを少しだけ彷彿とさせる。
噂では、台風や大震災などに被災した方へ捧げた歌だとか?
50年前。戻ってもう一度やり直したいなぁ。夢のある唄だったし、素朴な自分がいた。フワッと思い出す。
少年の頃に突然入ってきたこの世界観溢れる新鮮な曲にやられました、
その少年はもう72になりましたがこの曲のおかげで同時にはためけますよう
オリジナルってこんなかっこいいんだ
ドラムめっちゃいい
ドラムはポンタさんだよ。
因みにこれはシングル「竹田の子守唄」のB面に入っていたシングルバージョン
@@otku_in_miyazaki さま:2番の、今富とか名誉など~♪が省略されてのワンハーフvですね。
このバージョンは本に出てきて知ったんだけど、めっちゃかっこいい✨
高校生のとき文化祭でクラスみんなで歌いたいナンバーワン曲でした❗️🎉
カッコイイ
やっぱりこのバージョンが最高です‼️😍
山本さんと平山さんのユニゾンが声質が違うだけに
ボーカルの厚みとなって表れてくるその部分が好きだなぁ。
少しファンクの入ったフォークロック系の名曲。
でも名曲というものを超越してしまった感がある。
もうこれだけの女性デュオは出ないでしょう。
赤い鳥 好きだった。68歳になっちゃた。
中学校の先輩から曲を教えてもらいました。先輩👩🦰は27年生まれ、私は29年生まれですよ。👩🦰アカペラで歌ってくれて感動が忘れられない。
とてもいいうたです。きくとなみだが。。。
あ
私もこの曲が大好きです。今年は28歳です。
分かります!
サッカーワールドカップの時に日本をひとつにした歌が有る事に感謝‼️
このバージョン好きです。このリズムも最高です
最高ですね〜🎉
素晴らしいです❤😊
何故か泣いてしまいました。
リリースされた時、まさに中坊だった。中学校の合唱祭の曲選びでこの歌に決めた。残念ながらあまりいい出来ではなかった。合唱祭の後で担任教師がこんな歌はいかんと力説していて、何を言ってるんだこいつは、と思った。その後で音楽の教科書に載ったと聞き、今ではサッカー日本代表の応援歌になった。
全くもってざまあみろだ。名曲は何度でも何回でもよみがえるんだ。
めっちゃええ話
いつの時代にも作品を見る目のない連中っていますよね。
フォークは軟弱って言われていましたね。アホか!と思っていました🎉
これ小学校で聞かしてもらえてたら音楽にどハマりしてたやろね
圧倒的な歌唱力ですね。あの松山千春さんがリスペクトしてたのも納得します。
神曲過ぎる。このバージョンが一番好きです。テンポも伴奏も素晴らしいです。
合唱しか知らなかった!原曲バッキバキにかっこいいやん
恥ずかしながら原曲を知らないまま歌ってきた世代ですがオリジナルこんなに素晴らしいんですね。ベースとドラムがばっきばきにかっこいい!
高校の修学旅行、長崎クラバー邸とか廻りました。そしてこの曲、バスガイドさんといっしょに海に向かって学友みんなで歌いました。懐かしい彼女も好きだった♪
今年62歳になります。ありがとうございました😊
これほどの高クオリティの曲が。元々シングルB面収録曲ってのが信じられない😱!
私が中学生の3年間、この曲で合唱コンクールで優勝した思い出の曲です。山田先生、もう1度会いたいです。
オリジナルバージョン初めて聴きました
映画の主題歌ですよね
小学校でその映画観ました
この歌聴くたびにその映画を思い出す
いいアレンジ
小学6年生の頃、学校で歌いました
懐かしいです。
翼下さいの歌好きです。毎日、聞いてます。中学生の時初めて聞いてました。今では57才になりましたがまだまだ聞きたいです。
I am 67 years old, and come to know this song. It's kind of little bit late,but it's never too late to appreciate a wonderful song like this.
日本の1970年代には名曲がたくさんあります。いまと違い、人間くさい人情のあふれた時代でした。
去年の4月に97歳で天国に旅立ったおばあちゃんに会いたいです。おばあちゃんは自分が生まれて半年後から育て貰った為おばあちゃん子です。病院で息を引き取って家に帰って来た時2時間くらい涙が止まら無かったです。
必ず、また会えるよ!
夢の中でも、記憶の中でも、あの日のままで。
亡くなった時、再び会えると信じましょう!
肉体は死んでも魂は残りますから。
小学生、中学生の時の合唱の定番でした!
この方々が歌ってるのは、知りませでした
翼をください、この歌、夢と希望があって大好きです!
@@幸雄-m6j さん
素敵なお話しですね。歌の力って素晴らしいですね。歌って神に与えられたものかしらね。ありがとうございます😐
神曲ですね~❤🎉😊
もっともっと長く聴いていたい名曲
オリジナルといったら、やっぱり赤い鳥のこの曲でしょう!
最高です、、、小学校の時に、よく歌いました。教科書に、載ってました、、、どうもありがとうございました。
昭和46年のヒット曲ですが、ずっと後に職場で仲間とこの曲を合唱しました。又1997年サッカーWCアジア地区予選の時の応援歌として流れ、ついに念願のWC初出場がなりました。
やはりオリジナルで聴くのがしっくりくる。今や音楽の教科書に載っている。この曲はじめて聴いたときやはり、山本潤子さんの歌声が凄く胸に刻まれた。ながく聴くのが楽しみですね。
「翼をください」の音源は、やはり「オリジナル音源」の方が、身にしみますね。
やっぱこのバージョンは超えられないねぇ
オリジナル、かっこいい!
私が子供のころに音楽の教科書に載っていた。村井邦彦さんは山田耕作のような人だと思っていたら団塊の世代でまだご存命とわかって大変驚いた。若くして大変成功された方。この歌は教会の聖歌集にも載っている。
日本を 代表する コーラスグループの 永遠の名曲。 多くのアーティストが カバーしているが、 やはり オリジナルに勝るものはない。
中学3年の時、クラス対抗合唱コンクールで歌った。その時にこの曲の存在を知った。今から44年くらい前のこと。
翼を下さいを歌った事があります
懐かしいです
素敵です❤
カッコイイネー❤❤🎉😊
やっぱりオリジナルが最高です。
初めて観た「赤い鳥」は
吉田拓郎さんの前座でした。67歳。あの時神戸文化ホールで私たち高校生男子の前列にいらした資生堂のお姉さん。今も感謝しています。
なぎらさんが前座の赤い鳥のフェアウェルツアー見に行きました。中学2でした。
小学校の教科書に載っていましたね😊誰しも人生で一度は通る曲だと思いますね🤔
教科書に載っているのしか知らなかったけど、原曲はとがってますね。とてもいい
このバージョンほんとに1番好き
省略されてるのに?
翼をくださいといえば赤い鳥バージョンが一番好きです。
このテンポが一番いい。
この曲聴くと大人だけどたまには泣いてもいいかって思えてしまう
スローなバラッド風のや、フランスW杯の時のヴァージョンだったか、のも好きだけど、個人的にはこれが一番!
2009年に38歳の若さで、亡くなった、川村かおりさんも、山田邦子さん出演バラエティー番組、邦ちゃんのやまだかつてないテレビの挿入歌として、カヴァーしました。
この歌も名曲ですね!
メロデイが素敵ですね😃
昔、深夜放送全盛期の頃にTBSラジオの公開放送番組のヤングタウン東京の今月の歌で初めて聴いたのを思い出しますね🎶😀
中2の合唱コンクール
課題曲だった
放課後よく練習した
今でも下のパーツを
歌える
わたしの中2はトワエモアの空よでした。翼を下さいは世代を超えて伝わっていくんですね!独り車の中で歌ってます。
私がこの歌をはじめて聞いたのは中学3年の映画館であさとと言う女の子でテニスが上手のに骨肉腫で腕を切り落とし義手でテニスをはじめるも再発し亡くなる物語のエンディングでしたずっと心から忘れられない曲です
Beautiful music thanks dziękuję 👍💚✋🎼🎶🎵
中学生だったかな。骨肉腫になる女の子の映画を観て、エンディングにこの曲が流れて。忘れられない曲です。
サビのベースカッコいい
小学校に入る前のくらいの頃にこの曲聞くと途中で泣いて声が出なくなってしまってフルコーラス歌えなかった記憶。
子供の時〜夢〜見た事〜、ってまさにその子供の時、まだ人生の酸いも甘いもなんて全く知らないのに。
私はカラオケに誘われても、この歌は泣いて歌えないので、他の人にそれとなく薦めてこの歌を歌って貰って聞くのが好きだったんだけど
その後、このような心象を揺さぶる曲には出会っていない。
This song was released 50 Years ago, but it never gets old. On the contrary, it still sounds like a brand-new song.
you are right. for peaceful 21th century with this song.
Young people are always seeking freedom.
強くってしなやかな翼を身につけて羽ばたいてほしい🕊🕊🕊
この曲好きで、今日久し振りに聴いたら半日リピートしていた。フィフス・ディメンションの「アクエリアス」とかと同じ色がする。60年代後期、70年代初期の色。春の遠足で感じた青空や花の色や香り、自由な空気。明治カ〜ル、コーヒービート(お菓子は200円まで)この頃の連想はつづくな〜。後ろの席の◯◯本リエちゃん😌いま何してんのかな〜、さすらいの太陽が好きだったよな〜!さすらいの太陽に出てきたフォークグループ「ゲリラーズ」ってもしかして赤い鳥からイメージされたのかなぁ😌なんて。。。
ハイ・ファイ・セット、紙ふうせんか、解散した時は残念でしたが、新しい歌が生まれたことは嬉しいことでした☺
合唱コンクールの課題曲だった~💗
天国の旦那に会いに行きたい😣😖
会えるといいですね☺️
会えるって
@緑のきゅうり ○ねって事🙀
@@pnaka7133 逆になぜそう捉える
今少し待ってください。お願いいたします。
ブラボー!ホントに神曲です。
僕はそうではない。アニメのエヴァもそうだが、敵と見なす。またやるのなら。
辛いこと悲しいことがあるとそんな気持ちになる。
今聴いてもシビレル。
1970年代初頭ニューロック黎明期のリズム隊が脇を固めて赤い鳥を包んで昇華させた歴史的名演
「翼をください」といえばレッドバーズ赤い鳥。還暦を過ぎて一回り以上の自分が若い時に買ったアルバムを思い出す。
高校入学してこの歌知りました‼️衝撃が走りました‼️
林原めぐみさんのバージョンも好きですが、原曲ももちろん素晴らしいです。
中学の合唱コンクールの主題歌でした。
原曲のリズムを聴いて、フォークの平和感を、感じました。
この歌はアナログで聴くからいいんだ。デジタルだと隙がなさ過ぎて、
良さを殺してしまう。
サビの脇の締まったソリッドタイトなリズム隊が素晴らしい。ポンタさんと高水さんとか。
教科書では二番の出だしが「今、富とか~」になっています。
この曲小学校の時によく歌っていた曲です。また歌われないかな(*ˊ˘ˋ*)本当に良い曲!
翼をくださいを好きな女子が小学校の時いて気を引こうと赤い鳥って人の歌だよと昭和好きな私は教えると…🤔
「あっそ」と1言…💧
切ない…
名曲中の名曲!!
ささ
良すぎます
1971年よかったなー。
自分は、平成の時代小中と幾度なく歌ってきた
令和になった今の時代でも学校で歌い続けて欲しいなぁ
涙が…
懐かしいね♫
中学三年生の時の校内合唱コンクールで指導と伴奏しました。